スポンサーサイト 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消せます。 --/--/--(--) --:--:-- スポンサー広告 <<映画ロケ地訪問 | ホーム | 思いついてちょっとお出かけ(後編)>>
秘境の紅葉間近 平岡ダム周辺天候を見ながら仕事で村内のあちこちへ出かけデータ収集のため色々カメラに収めているのだが今回は、平岡ダム湖周辺をアップ天竜川の右側が平岡地区ここまで毎日通勤している。平岡ダムの西側より、熊伏山を望む平岡ダム湖岸道路より、羽衣崎を撮影データ キャノン EOS 20D レンズ TAMRON AF 18~200㎜ 1:3.5~6.3 絞り 7.1~9.0 シャッタースピード 1/80~1/400 感度 400 PLフィルター使用 この日は天気は良かったけれど紅葉にはまだちょっと早目今年の紅葉は色づきがあまり良くないようだが今後のお天気次第か?見頃は後一週間くらい スポンサーサイト 2011/11/09(水) 20:21:01 風景 トラックバック:0 コメント:6 <<映画ロケ地訪問 | ホーム | 思いついてちょっとお出かけ(後編)>>
コメント [title]: 山や遠くの風景まできれいに映るんですね、さすがOさん! 天竜川は緑であやしげで、平岡までは山深く、本当に河童が出そうです。 2011/11/10(木) 06:58:48 URL ささゆり荘 けいこ #- [ 編集 ] [title]: 今年の紅葉は色がいまいちですね。 例年より色づきが遅いのかしら? 2枚目の雲秋の雲ですね。 できれば紅葉の見頃の写真も見たいです。 2011/11/11(金) 19:47:41 URL yosikoma #- [ 編集 ] [title]: 1枚目、3枚目とても懐かしいです。^^ ありがとうございます。 2枚目は、赤い屋根のMさんの家の付近からでしょうか? 実は、とろう撮ろうと思っていながら、一度もこのポイントから撮ったことがないので、実に新鮮です。^^ 2011/11/13(日) 15:47:11 URL CLと棒 #- [ 編集 ] [title]:Re: タイトルなし >ささゆり荘 けいこさんへ ありがとうございます。 デジタルはいいですね。PCでかなり編集できます。 フィルムではこうはいきません。 > 天竜川は緑であやしげで・・・・ 水の色はわるいですね。いつもこんな色してます。 2011/11/13(日) 19:37:50 URL 仙人村のOさん #- [ 編集 ] [title]:Re: タイトルなし >yosikomaさんへ 今年は9月の陽気が異常で色づきが悪いようですね。 特にケヤキの葉はどこも変で 平岡ダム周辺もあまりよくないですね。 2011/11/13(日) 19:48:56 URL 仙人村のOさん #- [ 編集 ] [title]:Re: タイトルなし >CLと棒さんへ ありがとうございます。 > 2枚目は、赤い屋根の・・・・? おっしゃるとおりです。Nさんに案内していただきました。 一人ではちょっと そんな感じでした。 2011/11/13(日) 19:54:21 URL 仙人村のOさん #- [ 編集 ] コメントの投稿 名前: タイトル: メールアドレス: URL: 本文: パスワード: 非公開コメント:管理者にだけ表示を許可する
トラックバック トラックバック URL http://osanphoto483.blog51.fc2.com/tb.php/167-c1d28fef この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)