スポンサーサイト 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消せます。 --/--/--(--) --:--:-- スポンサー広告 <<冬の訪れも間近 | ホーム | 秘境の紅葉間近>>
映画ロケ地訪問 大鹿村騒動記俳優 原田芳雄の遺作となった映画11月10日大鹿村騒動記のロケ地を訪問する機会があった。役場の担当者から撮影時のエピソードなんかを聞いて秋の歌舞伎公演には村民の人口をはるかに超える観光客が訪れたとか映画の舞台となった食堂「ディア・イーター」(鹿を食べる人)入り口の壁に映画のポスターが店内には映画で着用した衣装が展示されて説明してくれた役場の担当者が「入場料は1,000円です。一度観てください」というので翌日曜日に飯田の映画館へ何年ぶりかで出かけて鑑賞なんと、その担当者もエキストラで出演しておりました。 スポンサーサイト 2011/11/19(土) 02:14:04 お出かけ トラックバック:0 コメント:6 <<冬の訪れも間近 | ホーム | 秘境の紅葉間近>>
コメント [title]: 今日雨の中大鹿村に行ってきました。まだ歌舞伎の舞台の場所には行ったことはありません。 映画も見たいと思っても、近くて直ぐ行けれるのに、未だに行ってないです。 2011/11/19(土) 21:55:53 URL yosikoma #- [ 編集 ] [title]: わっはは!^^ 最後の下り、思わず笑ってしまいました。 実に楽しい記事ですね~~。^^v 機会があったら、見てみたいです。^^ 2011/11/20(日) 13:42:27 URL CLと棒 #- [ 編集 ] [title]: 大鹿は騒動記一色ですね、私も昨日行ってきましたが見てこなかったです、残念。 2011/11/20(日) 21:51:33 URL yujima #- [ 編集 ] [title]: >yosikomaさんへ いつまで上映してるのかなぁ~ この映画一度是非観てください。 2011/11/24(木) 06:25:15 URL 仙人村のOさん #- [ 編集 ] [title]: >CLと棒さんへ CLと棒さん ありがとうございます。 そうなんですよ。案内してくれた役場の方が出演していました。 2011/11/24(木) 06:27:22 URL 仙人村のOさん #- [ 編集 ] [title]: >yujimaさんへ 今年の公演の日は村の人口以上に観光客が訪れたそうです。 2011/11/24(木) 06:29:45 URL 仙人村のOさん #- [ 編集 ] コメントの投稿 名前: タイトル: メールアドレス: URL: 本文: パスワード: 非公開コメント:管理者にだけ表示を許可する
トラックバック トラックバック URL http://osanphoto483.blog51.fc2.com/tb.php/168-a5587821 この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)